【SH-01F】電源ボタン故障中に電源が落ちたら試してみて!私はこれで電源が入りました!
もうかなり前にSH-01Fの電源ボタンが壊れてるーとか機種変かキャリア変えるかなんかしに行く!!と言っておきながら、実はずっとそのまま壊れたスマホを使い続けていました。汗
一応、auショップに話は聞きに行ったのですが、ショップでキャリア変更しても今とあまり料金が変わらずだったのであきらめてしまったのですよね・・・。
そんな中。
実はまた、やってしまいました。
電源が落ちる、っていう。
昨日、充電したままの状態でスマホを布団の上に乗せっぱなしにしてました。
それで熱がこもってしまって、気づいたら電源がぶちっと切れてしまっていたのです・・・。
うわー!前に電源落ちた時は奇跡的に電源ボタンが効いて難を逃れたけど、あれは絶対奇跡の1回だったから、もう電源入らないよおおお!
案の定、電源ボタンは全く反応なし・・・。
どうしよう、と思いつつも2回目なので割と落ち着いている。
何かよくわからないけど、「でも今回もなんとなかる気がする。」と思ったのです。
電源ボタンがおかしいだけで、他に異常があった訳じゃないからでしょうか・・・。
でも1日経った今日も電源ボタンはうんともすんとも言わず。
平日毎朝アラームをセットしていたから、それで奇跡的に月曜に自動で電源入ってくれないかなぁと期待もしていて、とりあえず月曜の朝を待つしかない!そう思っていました。
それでもそれまでに何か試せることはないかと色々やってみたところ。
なんと、電源が入ったのです!しかも電源ボタンを押さずに。
たまたまだったのか、誰がやっても電源が入るのかはわからないですが、これはもしSH-01Fの電源ボタンが壊れて電源が入れられなくなって困っている人は、試してみた方が良いのではなかろうか!?と思ったので、今こうしてブログを更新しています。
電源が入ったのがほんの10分くらい前の出来事なので、まだちょっと興奮してます(^^;
どうかコレで、皆々様の電源が入りますように・・・。
さて、勿体ぶらずに何をしたか書いておきます。
USBケーブルでパソコンに繋いだだけです。
繋いだ瞬間に電源が入りました。
元々繋げば電源が入る仕組みになっているのか、私が何かの設定をしていて(或いはしていなくて?)電源が入ったのか、別に理由があるのか・・・その辺は全くわかりません。汗
でも電源が入ったのだけは事実です!!
繋いだ瞬間にdocomoの文字が画面に表示され、えっ・・・と思ってそのまま眺めていたら、あのおきなさい勇者・・・の文字が・・・!(私のSH-01Fはドラクエ仕様です)
良かったーーーーーーーーーーLINE使えるーーー(;∀;)←これが一番困ってた理由
しかしコレなら電源ボタン壊れててももう大丈夫かもね☆とも言えないので(次も電源入るのかわからないので・・・)、いい加減補償サービス使って電源ボタン壊れてないものと交換して貰おうかなぁ・・・。でもその内また電源ボタン壊れそうな気がしてならないですけどね。汗
私はドコモの旧プランを使用しているので、機種変更をするつもりはありません。(だって値段がめちゃ上がる)機種変するくらいなら多分格安スマホに変えると思います。スマホに今以上の料金は払いたくありません。スマホにお金かけるなんてもったいない!と思っているタイプなので・・・。
でも今はまだドラクエスマホ使ってたいんですよね。なのでとりあえずは補償サービスかなぁ~。
とりあえずまた何か進展とか変化とかあったら記事にしたいと思います。
因みに・・・大分前に書いた記事で、電源ボタン壊れてると再起動がかけられない的なことを言ってしまったと思うのですが、SIMカードを抜いて挿し直す、で再起動がかけられます。ずっと電源を切らないでいると充電の減りが早くなっていってしまうのですが(私が前に電池の減りが早くなったと言っていたのはコレが理由だったみたいです)、再起動をかければ電池の減りは元に戻りました。
昨日からスマホのことが頭に引っかかったままドラクエ11をプレイしていてなんかずっともやもやしてたのですが、これからは全力でプレイ出来そうです。笑
もちろんこれらを試してみる際は自己責任でお願い致しますが、1人でも多くの方にこの情報が役立つことを願います。スマホの電源が入れられないのが大問題なのを身を持って知ってますからTT
皆様の検討を祈ります。
結局、アラームのセットで自動的に電源が入るの試せなかったのがちょっと残念な気もします。月曜過ぎてからパソコンに繋いでみれば良かったかな(^^;