マイナンバーカードを作ってみたので、流れを書いてみる。

こんばんは!
最近、気温が高くなったり低くなったりと落ち着きませんでしたが、今週は暖かいですね~。
いよいよ春ですね(*´▽`*)
桜が咲いたら花見に行きたい!イチゴ狩りも行ってみたい!春に心躍るあみみんです♪

さて、実は今年に入ってから、マイナンバーカードを作ってみました。

マイナンバーカードを作ったのは、海外FXを始めたかったから

個人的にはマイナンバーカードにあまり良い印象を持ってなかったので(^^;、義務でない限り作る気無かったのですが。。
実はあみみんは車の免許を持っていません。パスポートも持っていません。

どういうことかというと、写真付きの本人確認書類というものを持っていないのです。

なので役所などに行って本人確認書類を見せるときは、保険証+年金手帳とかいつも持って行ってました。でもまあ、その2点で問題なく目的は果たせていたのですが、、、

先日の記事で昨年からFXをやっていると書きました。
口座を開設していたのは、国内FX業者。
でも色々と調べたり考えたりして、海外FXの方が良いなと思ったのですね。個人的に。

なんですけど、海外FX業者で口座を開設しようとすると、絶対に写真付きの本人確認書類が必要ではないですか・・・!(TitanFXは口座の開設は出来ますが、出金するときは結局写真付きの書類が必要)

ということでその為だけに原付の免許取りに行ってみようかなとか(合格すればその日に免許証が貰えるみたいなので)考えたりもして・・・

でもまあ、発行手数料無料だからマイナンバーカード作るかな、というところに落ち着きました。
(因みに今のところ、FX口座開設と確定申告以外にマイナンバーカードを使う予定無し(^^;)

マイナンバーカードを作ろうとして、通知カードの住所と現住所が違うことに気付く

マイナンバーカード、通常であれば通知カードについている交付申請書部分を切り取り、写真貼付、必要事項を記入してポストに投函、或いは通知カードのQRコードをスマホなどで読み取ってスマホから申請するという流れになるのですが・・・。

私は通知カードが届いたあと引っ越しをしています。
引っ越して住所が変わっていると、交付申請書とQRコードが使えなくなるのですよね。

サクッと申請出来ると思っていた私はめちゃ焦りました(^^;

通知カードが届いた時と、現住所が違う場合の対処法

マイナンバーカード総合サイトのこちらから、Q19のところにある「手書き交付申請書」をダウンロード・印刷し、写真貼付、必要事項を記入の上、申請書送り先(手書き交付申請書をダウンロードすると、2枚目に住所等記載されています)に送付します。

因みに私は家のプリンタがインク切れだった為、セブンイレブンのネットプリントを使って印刷しました。家にプリンタが無い方にオススメです^^(使い方はネットで検索すると出てくると思います)

証明写真は証明写真機Ki-Re-iで撮影しました

写真映りがめちゃ悪いので本当は写真屋さんに取ってもらいたかったのですが・・・行くのが手間だったので(コラw)、証明写真機Ki-Re-iを使用しました。

このKi-Re-i、撮影モードがいくつか存在していて、私は美白+美肌モードを使ってみました。

結果・・・美白はやめれば良かったと思いましたTT

印刷してみると思った以上に白くて、、、ていうか光で飛ばしてます!!感満載に。汗

これ履歴書に貼る写真だったら絶対撮り直してたなー(そもそも履歴書に貼る写真は写真屋さん行った方が良いと思いますが)って感じです(^^;

そんな微妙な写真を交付申請書に貼りながら、コレ写真ダメですって連絡来たらどうしよう・・・とマイナス思考なあみみんはちょい悩む。
でも母親は何度でも撮り直せるデジカメで自撮りしたのにすごく酷い映りでも「もういい!」と印刷して使い、問題なくカード交付してもらえたと言っていたから・・・多分、大丈夫・・・だよね?

そんな訳で郵便局へGO!

交付されるのに1ヶ月は要することを知らず、速達で出してしまって後悔。

皆さん、マイナンバーカードって、申請してから交付されるまでに約1ヶ月かかるって知ってましたか?
私はよく調べもせず、1週間くらいで交付して貰えるものだと思っていました!

そしてより早く欲しかったので(口座開設がかかっていましたから)、速達で出したのですが・・・。そのあとネットで調べてみて、1ヶ月かかるらしいという事実を知り、速達で出しても出さなくても、大した変わんないんじゃん!って感じでしたTT
速達+簡易書留にしたので結構送料支払いました・・・。ああ、勿体なかった。。

そしてやっぱり役所からマイナンバーカードの交付通知書が届いたのは約1か月後でした。残念っ!(でも写真は問題なかったみたいで良かったです。笑)

マイナンバーカードを取りに行ったら役所はガラガラで、すぐ手続き完了しました(^^;

これは役所にも依ると思いますし、その日によって混雑具合も違うものだとは思うのですが、私が取りに行った日(平日)は役所が全体的にまばらにしか人がおらず、即手続きしてくれました(^^;

マイナンバーカードの写真と取りに来た本人との顔を確認する為、着用していたマスクを外して下さいね~と言われ、「・・・写真随分と顔が白いですね・・・?」と突っ込まれるのでは無いかとドキドキでしたが、感じの良い中年女性は「はい、大丈夫ですよ~~」とニコニコ言ってくれただけでした。笑

暗証番号は前もって家で考えていて、スマホで撮影して持っていきました。
暗証番号は前もって考えておいた方が役所でうんうん考えなくて済むので良いと思います。
因みに役所で設定した暗証番号はメモして持って帰れるよう、暗証番号記入用の用紙を渡してくれました(全ての役所がそうなのかはわからないですが)。私は写真撮って持って行ってたので、記入することなく終わりましたけどね(^^;

コンビニのマルチコピー機で住民票等が印刷できるようになるのは、3~4時間後

海外FX口座を開設する為にマイナンバーカードを作った私ですが、開設にはもう1つ、住所を証明できる書類が要る・・・ということで、早速作ったマイナンバーカードを使い、コンビニのマルチコピー機で印刷してみよう!と考えていました。

しかし役所の方がマイナンバーカードの説明をしてくれる中で、「コンビニで印刷するのには、今(カードの手続きが完了してから)から3~4時間はかかります。明日には確実に使えるようになってます」という内容がありました。

帰りに試してみようと考えていましたが、無理なようでしたのでそのまま役所で住民票の写しも貰って帰ったのでした(^^;ちょっと残念。

まとめてみる

個人的にマイナンバーカードを作るときに気を付けておきたいと思う点。

・通知カードの住所と現住所が違う場合、通知カードについている交付申請書やQRコードでは交付申請が行えない
・マイナンバーカードが交付されるまでには1ヶ月くらいかかる
・暗証番号は考えていった方が楽
・コンビニで住民票などの書類が出せるようになるのは、カードの手続きを役所で行ってから最低3~4時間後

実際作ってみて、交付申請書の記入が難しかったり受け取りが大変だったりということは一切無かったので、どなたでも簡単に申請出来ると思います。強いていうなら交付されるまで1ヶ月も待たないといけないことでしょうか・・・。欲しいと思ってもすぐには手に入りませんので、今後必要と思われる方は早めに申請しておくのがオススメですよ~。

スポンサーリンク

日記・呟き

Posted by あみみん